環境インフラ海外展開プラットフォーム(JPRSI)

技術リスト(JPRSI)

技術・サービス概要

水環境、大気、森林、カーボンクレジット、気候変動、廃棄物管理、防災等に関するコンサルタントサービスを提供。

目的

水環境、大気、森林、カーボンクレジット、気候変動、廃棄物管理、防災等を目的としたコンサルタントサービス(調査、計画、設計、施工監理、維持管理)の提供
海外投融資、本邦企業の海外展開支援

特徴

案件形成から維持管理までサービスの提供が可能
総合コンサルであることから、上記以外のインフラ開発分野における支援も可能(鉄道、空港、港湾、道路・橋梁、都市開発、河川、水資源など)

効果

規制対象物質

展開可能国

  • 日本
  • 東南アジア
  • 中央、南アジア
  • 中国、東アジア
  • 中東
  • アフリカ
  • オセアニア
  • 北米
  • ヨーロッパ
  • 中南米
  • アセアン諸国

    インドネシア,カンボジア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,ラオス

導入事例

・フィリピン国下水道整備のためのマスタープラン策定調査(国際協力機構)
・ダバオ市下水道整備のためのマスタープラン策定調査(国際協力機構)

その他、全世界でサービスを実施中

視察可能な導入先

なし

この技術が貢献するSDGs

  • 5. ジェンダー平等を実現しよう
  • 6. 安全な水とトイレを世界中に
  • 13. 気候変動に具体的な対策を

水環境及び気候変動に係るコンサルタントサービスの提供