技術・サービス概要

弊社は、過去50年間で約3,000件を超える廃棄物管理コンサルティング実績を持つ、日本国内トップクラスの専門技術集団として、自治体等が国民に対して安全、快適、衛生的できれいな生活環境の提供と気候変動対策ができるよう、技術的支援をしています。

日本の廃棄物処理システムは、資源化率の高さや焼却技術や排ガス処理技術の高さなど、世界的に見ても優れている点が多くあるため、世界的な資源循環型社会の構築や気候変動への対策に向けて、技術的支援を積極的に行っていく必要があります。弊社では、国内で長期にわたって培ったこれらのノウハウを、技術的支援の立場から、開発途上国を中心に積極的に展開しています。

脱炭素化に寄与するごみ焼却施設の整備及び廃棄物発電の実施には、ごみ組成調査を通じて処理する廃棄物の組成や発熱量等を正確に把握することが重要ですが、特に開発途上国においては当該調査を実施するシステムが整っていない場合が多く、その分野において日本及び弊社はトップレベルの技術を有しています。

弊社では、国内での同種業務の経験とノウハウを生かしたごみ組成調査支援を実施することが可能です。近年では、インドネシアとフィリピンを対象に当該支援を実施しており、開発途上国におけるごみ組成調査のノウハウを確立したことで、他の都市での同種業務に当該技術を展開することが可能です。

目的

特徴

効果

規制対象物質

展開可能国

  • 日本
  • アセアン諸国

    タイ,フィリピン

この技術が貢献するSDGs

  • 7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに

開発途上国でのごみ組成調査計画の策定と実施支援