環境インフラ海外展開プラットフォーム(JPRSI)

技術リスト(JPRSI)

技術・サービス概要

土壌微生物膜法を用いた高度処理浄化槽(国土交通大臣の一般認定品)。トイレ等の汚水を一次処理槽、土壌浸潤槽、消毒槽で処理し、放流もできるが、処理水をトイレ水洗便器の洗浄水として利用できる。

目的

自然環境保全地域等において、汚水の浄化処理水をトイレ水洗便器の洗浄水として利用し、環境への汚濁負荷を大幅に削減する。

特徴

土壌に生息する微生物で汚水を浄化することにより、観光地や公園など季節的なトイレ利用者変動に対して安 定して高度処理ができる。使用する機器は、送水ポンプと送風機のみで、維持管理も容易な処理システムになっている。

効果

①処理水質は、BOD濃度1~3mg/L、SS濃度1~3mg/Lと高い性能で、無色、無臭のきれいな処理水が得られる。
②使用機器が少なく、処理工程が容易で、維持管理が簡単なシステムである。
③消費電力が1kwh/日程度と非常に小さく、電気代が安い。小さい自然エネルギーシステムで対応できる。

規制対象物質

展開可能国

  • 日本
  • 東南アジア
  • 中国、東アジア
  • 欧米
  • アセアン諸国

    インドネシア,カンボジア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,ラオス

導入事例

国内実績:1998年から2020年9月まで  217か所の実績
 富士山御殿場口新五合目公衆トイレ改修事業で採択され、2020年6月末完成
 環境省 ETV 平成28年度環境技術実証事業 自然地域トイレし尿処理技術分野(No.030-1602)

この技術が貢献するSDGs

  • 6. 安全な水とトイレを世界中に
  • 14. 海の豊かさを守ろう
  • 15. 陸の豊かさも守ろう

環境にやさしい汚水処理システム