循環経済の実現に向けた廃棄物・資源分野における脱炭素技術[環境省]
【第12回アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム サイドイベント】
環境省は、インド・ジャイプールで開催される第12回アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラムにて2つのサイドイベントを開催します。
当日は、日本語同時通訳によるオンライン配信も予定されております。ぜひご参加ください(以下のリンクから直接視聴できる予定です。)。
🎟️オンライン視聴リンク:
https://us06web.zoom.us/j/89949756349?pwd=nat6ANVvVp0cvrL5gEBP6yCaRBS4Uh.1
※上記リンクから2つどちらのイベントもご視聴いただけます。開始時刻にアクセスください。
現地会場にて参加をされる方は、下記のリンクからご登録ください。
https://indico.un.org/event/1015612
アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム公式ウェブサイト(英語)
https://uncrd.un.org/content/12th-3r-ce-forum
-登壇企業:
JFE’s solutions for circular economy ~Waste recycle technology and CCUS~
JFEエンジニアリング
Achieving Circular Economy by Diverse Waste Management Technology & CCUS
カナデビア
Trans-Heat Container System Energy Saving and CO2 Reduction
三機工業
Resource Recycling from Sewage Sludge using Sewage pelletized technology (J-Combi system)
日鉄エンジニアリング
Creating valuable cities for the future: EJEC’s waste management consulting services
エイト日本技術開発
Johkasou-STP / Packaged Wastewater Treatment Plant (tbc)
ダイキアクシス
🎟️オンライン視聴リンク:
https://us06web.zoom.us/j/89949756349?pwd=nat6ANVvVp0cvrL5gEBP6yCaRBS4Uh.1
環境省は、インド・ジャイプールで開催される第12回アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラムにて2つのサイドイベントを開催します。
当日は、日本語同時通訳によるオンライン配信も予定されております。ぜひご参加ください(以下のリンクから直接視聴できる予定です。)。
🎟️オンライン視聴リンク:
https://us06web.zoom.us/j/89949756349?pwd=nat6ANVvVp0cvrL5gEBP6yCaRBS4Uh.1
※上記リンクから2つどちらのイベントもご視聴いただけます。開始時刻にアクセスください。
現地会場にて参加をされる方は、下記のリンクからご登録ください。
https://indico.un.org/event/1015612
アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム公式ウェブサイト(英語)
https://uncrd.un.org/content/12th-3r-ce-forum
-
○ 日本では戦後の経済発展及び都市への人口集中に伴って都市ごみが急増し、公衆衛生の悪化が大きな社会問題となり、ごみの衛生処理と減容化のため、埋立処理から焼却処理の促進が図られ、各都市でごみ焼却施設の導入を進められてきました。
-
〇 更に、近年は熱や電力等のエネルギーを回収するとともに、3Rの実施と適正処理を確保した循環型社会形成を推進してきたところであり、このシステムは埋立処理に比べて温室効 果ガス(GHG)削減にも大きく寄与しています。
-
○ 第12回アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラムのサイドイベントとして開催する本イベントでは、「循環経済の実現に向けた廃棄物・資源分野における脱炭素技術」と題し、ネット・ゼロ達成、循環経済の実現を目指した最新の廃棄物処理及びエネルギー回収・利用への取組を紹介します。
〈開催概要〉
- ■ 日時:2025年3月3日(月)日本時間19:30~20:40(インド時間16:00~17:10)
- ■ 開催形式:ハイブリッド(Zoom)
- ■ 会場:Japan room, Rajasthan International Center(インド国ジャイプル市)
- ■ 言語:英語(※現地会場は英語のみ。オンラインでは英→日の同時通訳があります)
- ■ プログラム:予告なく変更の可能性があります。
-登壇企業:
JFE’s solutions for circular economy ~Waste recycle technology and CCUS~
JFEエンジニアリング
Achieving Circular Economy by Diverse Waste Management Technology & CCUS
カナデビア
Trans-Heat Container System Energy Saving and CO2 Reduction
三機工業
Resource Recycling from Sewage Sludge using Sewage pelletized technology (J-Combi system)
日鉄エンジニアリング
Creating valuable cities for the future: EJEC’s waste management consulting services
エイト日本技術開発
Johkasou-STP / Packaged Wastewater Treatment Plant (tbc)
ダイキアクシス
🎟️オンライン視聴リンク:
https://us06web.zoom.us/j/89949756349?pwd=nat6ANVvVp0cvrL5gEBP6yCaRBS4Uh.1