環境インフラ海外展開プラットフォーム(JPRSI)

ニュース&掲示板

2024年度 JCM活用による脱炭素投資セミナー及び個別相談会 ~官民連携によるネットゼロへの加速~[環境省、GEC]

  • ○ 二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism: JCM)は、グローバルサウスのパートナー国で、日本企業や日本政府が技術や資金の面で協力して脱炭素化プロジェクトを実施し、追加的に得られた温室効果ガスの削減や吸収の効果を、パリ協定6条に沿ってクレジット化し、パートナー国側と日本側で分け合う仕組みです。これまでに、東南アジア・中南米・アフリカ・コーカサスなどの29か国と枠組みを構築し、250件以上のプロジェクトを実施中です。

  • ○ 本セミナーでは、JCMとは何かを分かり易く説明するとともに、JCMの最新動向と政府によるJCM推進ツールなどを紹介します。

  • ○ セミナー終了後及び後日、JCM及びJCM資金支援事業に関する個別相談会を実施します。

〈開催概要〉

  • ■ 日時:2025年3月19日(水)13:00~15:00 ※セミナー終了後に個別相談会を開催します。

  • ■ 開催形式:ハイブリッド(Zoom)

  • ■ 会場:日比谷国際ビル コンファレンス スクエア 8F

  • ■ 対象:① 海外での脱炭素事業投資に関心のある方

  •      ② 炭素クレジット獲得に関心のある方

  •      ③ 上記に関する政府からの支援に関心のある方

  • ■ 申込:必要


▼お申込み、詳細はこちら
https://gec.jp/jcm/jp/news/jcm2024symposium_info/