環境インフラ海外展開プラットフォーム(JPRSI)

ニュース&掲示板

「令和7年度アジア水環境改善モデル事業」に係る実現可能性調査(FS)実施事業者の募集について[環境省]

  • ○ 環境省では、アジア・大洋州地域における水ビジネス市場への我が国企業等の進出促進を図り、当該地域の水環境改善を実現することを目的として、平成23年度から「アジア水環境改善モデル事業」を実施しています。
  • ○ 令和7年度にアジア・大洋州地域で水環境改善ビジネスを展開するための実現可能性調査(FS)を実施する事業者について、令和7年3月25日(火)から同年4月25日(金)までの間、募集します。なお、本募集は、令和7年度予算成立を前提に行うものです。

〈公募概要〉

  • ■ 公募期間:令和7年3月25日(火)~同年4月25日(金)12:00必着

  • ■ 対象事業:対象とする事業は、次の(1)及び(2)のいずれにも合致する具体的な海外展開計画のある事業

  • (1)海外展開事業の内容

  •   モデル事業の実施を通じて、事業者が有する水環境改善技術の活用により対象地域の水環境改善への貢献が見込まれること。

  •    (参考)現在想定している事業事例

  •    ① 中小規模生活排水処理事業

  •    ② 産業排水処理事業(畜産業、農業、工業等)

  •    ③ 水域の直接浄化事業

  •    ④ 水質等モニタリング事業

  •    ⑤ 水処理過程で発生した汚泥等の資源化技術

  •    ただし、対象水域において水質改善効果が期待でき、かつ効果の検証が可能であれば、前述の①~⑤以外の手法も対象とする。

  • (2)海外展開事業の実施国:アジア又は大洋州


▼詳細はこちら
https://www.env.go.jp/press/press_04611.html