JPRSI第2回会員向けセミナー

開催日 | 2020年12月3日 |
---|---|
場所 | Zoom online + EventHub |
主催 | 環境省 |
概要 | 1月開催の「日本・インドネシア環境ウィーク」に向けた特集として、インドネシアにおける環境協力、プロジェクト・ビジネス展開事例を中心に、インドネシア環境林業省 JICA専門家の辻 景太郎様、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の喜多 昭治様、西原商事株式会社 成田 詩歩様、東京センチュリー株式会社 青木 貴史様にご講演をいただきました。 |
参加者数 | 約180名 |
プログラム
時間 | 内容 | 資料 |
---|---|---|
15:30- |
開会挨拶 杉本 留三(環境省国際協力・環境インフラ戦略室長) |
|
15:35-15:55 |
【第1部】 講演:環境インフラ市場の形成支援:インドネシアにおける実践例 インドネシア環境林業省 JICA専門家(環境政策アドバイザー) |
資料 |
15:55-16:05 |
インドネシアにおける案件形成について 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 |
資料 |
16:05-16:15 |
インドネシアにおける環境ビジネス事例①: スラバヤにおける廃棄物処理事業、その軌跡 |
資料 |
16:15-16:25 |
インドネシアにおける環境ビジネス事例②: インドネシアでのファイナンスリースとJCM案件形成 |
資料 |
16:25-16:40 |
全体質疑応答 |
|
16:40-16:50 |
事務局からのお知らせ 環境ウィーク概要、EventHubの使い方等の紹介 |
出展募集 |
16:55-17:55 |
【第2部】 個別相談・交流セッション EventHubを利用した個別交流を行えます。 |
※当日は通信設備の関係でプログラムの一部が前後いたしました。
セミナー動画
今年度のセミナースケジュール(2020年12月3日時点)
No. | 時期 | テーマ |
---|---|---|
第1回 | 2020年11月12日(木)(開催終了) | 環境インフラに関するマーケット/ポテンシャルとJCMから学ぶトレンド分析と展望 |
第2回 | 2020年12月3日(開催終了) | 日・インドネシア・環境ウィーク特集 |
第3回 | 2021年1月頃 | 都市間連携による環境インフラ展開の展望 |
第4回 | 2021年2月頃 | 公的ファイナンスの活用ポテンシャル |
第5回 | 2021年3月頃 | プライベートファイナンスからのプラットフォーム及び案件形成への期待 |
- 新着情報はメルマガ(定期便・臨時便)、JPRSIウェブサイトを通じてご案内させていただきます。