2022年度年次総会/第1回セミナー

開催日 | 2022年7月8日 |
---|---|
場所 | Zoom online+EventHub |
主催 | 環境省 |
概要 | 環境インフラ技術海外展開推進のための政策動向を共有し、脱炭素・環境インフラに関する国際情勢について理解を深めました。あわせて令和3年度のJPRSIの活動結果報告を行い、および本年度の活動計画案を共有しました。 |
参加者数 | 約190名 |
プログラム
時間 | 内容 | 資料 |
---|---|---|
16:00-16:05 |
開会挨拶環境省地球環境審議官 小野洋 |
|
16:05-16:35 |
基調講演国際的な脱炭素化の潮流と民間セクターにおける事業への影響・波及について 世界銀行 上級気候変動専門官 松木大成 |
|
プレゼンテーション脱炭素・環境インフラを取り巻く国際情勢と環境省の取組 環境省国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官室 参事官 水谷好洋 |
資料 | |
16:35-17:25 |
JPRSIの活動(1) 2021年度活動報告
|
資料 |
(2) タスクフォース活動について(講評)
|
資料 資料 | |
(3) 2022年度活動計画(案)
|
資料 | |
質疑応答・意見交換(Liveアンケートにて質問・要望受付) |
||
事務局からのお知らせ・オンラインパビリオンの使い方 閉会 |