大気汚染の改善
途上国では、特に大都市の大気汚染が深刻化しています。自動車排ガスは主な原因のひとつです。大気汚染対策では、排ガス規制などの施策導入と、これを実現させるための技術の普及を一体的に進めることが重要です。
このページでは、交通分野に関連する大気汚染改善のための施策や法規制と、大気汚染改善に資する技術を例示します。(2023年3月22日更新)
大気汚染の改善のための政策目標、取組み、技術
政策目標
大気汚染防止・大気質改善による健康と環境保全を目標として、我が国の大気環境基準を定め、大気汚染対策を実施しています。
- 環境基準は、人の健康の保護及び生活環境の保全のうえで維持されることが望ましい基準を定めたものであり、行政上の政策目標です。大気汚染物質(SO2、CO、SPM、NO2、Ox、PM2.5)や有害大気汚染物質の基準値が定められています。
- 大気汚染対策のうち、交通分野に関する取組みや技術を以下に紹介します。
取組み
技術
Avoid(回避)技術
Shift(シフト)技術
大気汚染の改善のための取組み
排出源対策(規制的手法):単体規制(新車)
自動車排出ガス基準 |
|
---|
排出源対策(規制的手法):車種規制(使用中の車両)
自動車NOx・PM法 |
|
---|
騒音規制 |
|
---|
排出源対策(規制的手法):燃料規制
燃料成分規制 |
|
---|
排出源対策(その他):認定制度
大気環境配慮型SS(e→AS)認定制度 |
|
---|
実態把握・政策評価ツール
大気汚染モニタリング |
|
---|
PM2.5排出インベントリ |
|
---|
大気汚染濃度数値モデル |
|
---|
大気汚染の改善のための技術
Avoid(回避)技術
公共交通志向型都市開発(TOD)技術 |
|
---|
Shift(シフト)技術
LRT・BRT・新都市交通システム |
|
---|
Improve(改善)技術:排出ガス後処理技術
ディーゼル車排出ガス後処理装置(DPF、触媒) |
|
---|
Improve(改善)技術:次世代自動車
代替燃料車(CNG) |
|
---|
ハイブリッド車 |
|
---|
Monitoring(監視)技術
大気汚染物質測定機・騒音計 |
|
---|
大気汚染モニタリングデータ公表システム |
|
---|
大気汚染濃度数値モデル |
|
---|