環境インフラ海外展開プラットフォーム(JPRSI)

技術リスト(JPRSI)

技術・サービス概要

人材育成(研修・指導)、調査・研究、交流・連携・マッチング支援、情報提供・普及啓発を実施

目的

地球環境の保全と世界経済の持続的な発展
近年では脱炭素とプラスチック資源循環を重点的取組みテーマとしています

特徴

 優れた環境技術を保有する日本国内の中堅・中小企業と連携して、相手国・地域のニーズに最適な形で情報や技術を提供します。
 これらの企業群の環境技術に関するデータベースを独自に作成・運営もしています(「参照URL」の「環境ビジネス企業データベース」をご覧下さい)。
【近年のASEANとの関わり】
◆ 2023年2月「ASEAN国際環境セミナー ~ASEAN 諸国と日本の協力を考える~脱炭素社会の実現と資源循環の推進」(日本ASEAN友好協力50周年記念事業)の実施
◆ 2023年5月「流出油とタールボールの特定・識別に関するASEAN人材の能力開発研修」(日・ASEAN統合基金(JAIF)承認事業)の実施

効果

研修員人数 国内:2,759人、海外:6,067人(2024.3末現在)

規制対象物質

参考資料

展開可能国

  • 日本
  • 東南アジア
  • 中央、南アジア
  • 中国、東アジア
  • 中東
  • アフリカ
  • オセアニア
  • 北米
  • ヨーロッパ
  • 中南米
  • アセアン諸国

    インドネシア,カンボジア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,ラオス

この技術が貢献するSDGs

  • 3. すべての人に健康と福祉を
  • 4. 質の高い教育をみんなに
  • 6. 安全な水とトイレを世界中に
  • 7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10. 人や国の不平等をなくそう
  • 11. 住み続けられるまちづくりを
  • 12. つくる責任 つかう責任
  • 13. 気候変動に具体的な対策を
  • 14. 海の豊かさを守ろう
  • 15. 陸の豊かさも守ろう
  • 17. パートナーシップで目標を達成しよう

環境保全に関する技術や管理ノウハウの円滑な移転、「ICETT 環境ビジネス企業データベース」