JPRSI第3回会員向けセミナー

開催日 | 2021年1月22日 |
---|---|
場所 | Zoom online + EventHub |
主催 | 環境省 |
概要 | 「都市間連携を通じた環境インフラ海外展開の推進」というテーマの下、途上国における都市開発について、株式会社日建設計総合研究所 山村 真司様にご講演いただいた他、川崎市、北九州市、広島県、福岡市、横浜市の5つの自治体様より、実際の都市間連携の取組についてご紹介いただきました。 |
参加者数 | 約280名 |
プログラム
時間 | 内容 | 資料 |
---|---|---|
15:00-15:05 |
開会挨拶 環境省国際協力・環境インフラ戦略室長 杉本 留三 |
資料 |
15:05-15:25 |
【第1部】 途上国における都市開発のステップとステークホルダーの関わりについて 株式会社日建設計総合研究所 理事 山村 真司 |
資料 |
15:25-16:15 |
都市間連携の取組・活動 |
|
(10分) |
川崎市における都市間連携の取組について 川崎市経済労働局国際経済推進室 |
資料 |
(10分) |
北九州市の都市間連携について 北九州市環境局環境国際戦略課事業化支援係長 |
資料 |
(10分) |
都市間連携を通じた環境インフラ海外展開の推進 ~広島県の取組~ 広島県 商工労働局海外ビジネス課 |
資料 |
(10分) |
福岡市の環境分野における国際貢献・ビジネス支援 福岡市総務企画局国際部国際協力課長 中村 晋太朗 |
資料 |
(10分) |
横浜市とダナン市の都市間協力について 横浜市国際局国際協力課国際技術協力担当課長 中村 恭揚 |
資料 |
16:15-16:45 |
質疑・パネルディスカッション Key Question
|
|
16:45-16:50 |
事務局からのお知らせ |
|
16:55-17:55 |
【第2部】 個別面談・交流セッション【EventHub】 ※Eventhubの交流機能を利用して、セミナー参加者(JPRSI会員)との個別面談など実施。 |
セミナー動画
今年度のセミナースケジュール(2021年1月22日時点)
No. | 時期 | テーマ |
---|---|---|
第1回 | 2020年11月12日(木)(開催終了) | 環境インフラに関するマーケット/ポテンシャルとJCMから学ぶトレンド分析と展望 |
第2回 | 2020年12月3日(木)(開催終了) | 日・インドネシア・環境ウィーク特集 |
第3回 | 2021年1月22日(金)(開催終了) | 都市間連携を通じた環境インフラ海外展開の推進 |
第4回 | 2021年2月頃 | 公的ファイナンスの活用ポテンシャル |
第5回 | 2021年3月頃 | プライベートファイナンスからのプラットフォーム及び案件形成への期待 |
- 新着情報はメルマガ(定期便・臨時便)、JPRSIウェブサイトを通じてご案内させていただきます。