2022年度第3回セミナー

開催日 | 2022年11月28日 |
---|---|
場所 | Zoom online |
主催 | 環境省 |
概要 | 2023年1月12日、13日に開催予定の日本インド環境ウィークの開催に向け、国際的な脱炭素化の潮流(COP27の結果)やインド国内の環境・気候変動等に係る課題や対策・制度政策等の理解を深め、今後のインドの持続可能な開発への貢献・協力を目指し、現地での環境課題やビジネス環境・ポテンシャル等について理解を広げました。 |
参加者数 | 約90名 |
プログラム
時間 | 内容 | 資料 |
---|---|---|
15:00-15:10 |
開会(1)COP27成果を踏まえた国際協力の展望・アクション及び日本インド環境ウィークの開催について ・環境省 国際脱炭素移行推進・環境インフラ担当参事官 水谷好洋 |
資料 |
15:10-16:05 |
(2)インドにおける環境関連政策及び環境ビジネス機会について
|
資料 資料 |
(3)インドでの環境ビジネス/案件形成について 1) インドにおけるJCCIIの活動について 2) インドでのビジネス展開事例 |
資料 資料 資料 | |
(4)在インド日本国大使館のご紹介 ・在インド日本国大使館 永井弥穂子 |
||
16:05-16:35 |
【質疑応答・ディスカッション】・モデレーター OECC 松藤佑介 |
|
16:35-16:40 |
事務局よりお知らせ |
|
16:40 |
閉会 |