環境インフラ海外展開プラットフォーム(JPRSI)

セミナーの記録

令和3年度第4回JPRSI会員向けセミナー

令和3年度第4回JPRSI会員向けセミナー
開催日 2022年2月14日
場所 Zoom online+EventHub
主催 環境省
概要 3月に予定される日本・フィリピン環境ウィークの開催に向け、フィリピンで環境ビジネスを展開する企業、都市間協力を通じ現地環境行政を支援する自治体より、フィリピンでの取組をご紹介いただき、国際的な脱炭素化の潮流やフィリピン国内の廃棄物行政等を踏まえたフィリピンでの環境ビジネスの展開について理解を深めます。
参加者数 約150名

プログラム

時間 内容 資料
16:00-16:15
(1) 開会挨拶・近況アップデート

COP26後の国際協力の展望・アクション及びフィリピン環境ウィークの開催について
環境省国際協力・環境インフラ戦略室長 杉本 留三

資料
16:15-17:25
  • トピック/登壇者

    (2) フィリピンにおける環境関連政策及び環境ビジネス機会について
    • 株式会社エイト日本技術開発
    (3) ケソン市との脱炭素都市形成に向けた都市間協力について
    • 大阪市

    (4) フィリピンでの環境ビジネス/JCMプロジェクト形成について

    ① 株式会社東京センチュリー

    ② 株式会社長大

資料

資料

資料

資料
17:25-17:50
(5) 質疑応答・ディスカッション
  • モデレーター OECC 理事 加藤 真
17:50-17:55 2021年度環境ウィーク開催概要(事務局)
17:55 閉会

セミナー動画