登録技術・サービス情報
MgO不溶化による土壌浄化技術
重金属等により汚染された土壌にMgO(酸化マグネシウム)を主成分とする不溶化材を混合し、土壌から汚染物質が溶出して地下水や表流水に汚染が拡散するのを物理・化学的に抑制し水環境を保全する方法です。
地中に生息する微生物を活用した土壌・地下水浄化技術
テトラクロロエチレン等の揮発性有機化合物や油で汚染された土壌・地下水中に、栄養塩や酸素等を供給し、微生物の力で土壌・地下水に含まれる有害物質を無害化し、地盤環境を改善する方法です。
PCB/DXNs等難分解性物質の土壌浄化工法 ジオスチームTM法
土壌中のPCB、DXNs、POPs農薬等を間接熱脱着で揮発分離させ水蒸気分解装置内で分解する。汚染物質の抽出から分解までを密閉状態で処理する安全性の高い技術で、処理後土壌は再利用し資源の有効活用を行う方法です。
埋設廃棄物等の分別処理による資源の有効化
地中に埋まった不法投棄廃棄物や巨大地震や豪雨の災害によって発生する災害廃棄物を、土壌と種類ごとの廃棄物に分別してリサイクル等行うことで資源を有効に活用ができる。
湖沼底泥の浚渫による水質浄化と底泥の脱水固化によるリサイクル
富栄養化した湖沼の底泥を浚渫することにより水質の浄化を行うとともに、浚渫した底泥を脱水固化して盛土等に利用することにより資源の有効活用を行う。