ニュース
活動レポート
海外展開情報
環境技術紹介
問合せ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
バンコク都及びチョンブリー県における電気・電子機器廃棄物の ITAD 及びリサイクル事業(興栄商事株式会社)
バリ州における廃食油の再生エネルギー化(バイオディーゼル燃料化)事業(株式会社アースクリエイティブ)
ジャカルタ近郊における廃プラスチック資源循環事業(DOWA エコシステム株式会社)
ハノイ市またはホーチミン市での Ewaste 適正処理と日本での金属類再資源化検討事業(JX 金属株式会社)
中央ベトナムにおける太陽光パネルのリユース、リサイクル事業(株式会社浜田)
インドネシア国バンテン州Cikandeにおける医療廃棄物処理事業(オオノ開發株式会社)
エクアドルにおける植物由来 生分解性プラスチックによる廃棄物処理・リサイクル・自然保護促進事業(株式会社事業革新パートナーズ)
ビンズン省におけるエアバッグ端材リサイクル事業(豊田通商株式会社)
サンホセ市等における有機性廃棄物減容化装置導入による地域資源循環型ビジネスモデル構築検討事業(日本ミクニヤ株式会社)
カンボジア国でのアスファルト(AC) 及びコンクリート塊からの再生骨材・再生路盤材と廃プラによる高機能改質 AC製造事業(株式会社愛亀)
ベトナム国での建設廃棄物によるリサイクル骨材及び機能性舗装事業の展開可能性調査(株式会社エコシステム株式会社・オリエンタルコンサルタンツ)
インドネシア共和国スマトラ島における有害廃棄物の適正処理事業(JFE エンジニアリング株式会社)
インドネシアにおけるセメントキルンを活用した廃棄物の原燃料化事業(太平洋セメント株式会社)
カンボジア国カシューナッツ産業を基盤とした地域資源循環ビジネスモデル構築検討事業(株式会社トッププランニングJAPAN)
ベトナム国での廃レンガ・廃瓦の透水性・保水性舗装としての再資源化事業展開可能性調査((株)エコシステム、(株)オリエンタルコンサルタンツ)
フィリピン国セブ都市圏における医療系・感染性廃棄物のオンサイト滅菌による適正処理及び、無害化された廃プラスチックのリサイクルに係る実現可能性調査((株)グーン)
マレーシアにおける廃自動車100%リサイクルに向けた最適化検討事業(R1年度事業からの継続事業)(九州メタル産業(株))
ベトナム国クアンニン省における医療廃棄物の適正処理と管理システム構築事業(平成30年度~令和元年度)((株)長大)
マレーシアにおける廃自動車の完全再資源化事業―放置自動車対策からのリサイクル事業の創出―(九州メタル産業(株))
パラオ共和国コロール州における資源分別型積替・保管施設をベースとした廃棄物収集・分別・資源化システム構築事業(アミタ(株))
インドネシア国西ジャワ州における産業系食品廃棄物のメタン発酵事業(バイオエナジー(株))
中国瀋陽市における建設廃棄物のリサイクル事業(平成30年度~令和元年度)((株)松本光春商店)
タイにおける工業系有害廃棄物等を対象とした廃棄物発電事業調査(DOWAエコシステム(株))
中国瀋陽市における建設廃棄物のリサイクル事業((株)松本光春商店)
インドネシア共和国バリクパパン市における国営肥料会社と連携した堆肥化事業((株)西原商事)
ベトナム国ハノイ市における分別およびメタン発酵発電による一般廃棄物の有効利用事業(トーヨー建設(株))
ベトナム国クアンニン省における医療廃棄物の適正処理と管理システム構築事業((株)長大)
マレーシア国における廃棄物の再資源化事業(代替燃料製造)(アミタ(株))
インドネシア・マレーシアにおける建築端材リサイクル事業(太平洋セメント(株))
中国唐山市における製鋼ダストからのベースメタルリサイクル事業(東邦亜鉛(株))
フィリピン国メトロセブを対象とした廃棄物中間処理施設事業環境基礎調査(JFEエンジニアリング(株))
フィリピン国ルソン島における有害廃棄物適正処理事業(DOWA エコシステム(株))
ベトナム国クアンニン省における医療廃棄物の適正処理と管理システム構築事業((株)長大)
ベトナム版拡大製造者責任法対応事業(C3 会員制度構築)実現可能性調査((株)日立物流)
台湾・桃園直轄市における生ごみメタン発酵事業案件形成調査(バイオエナジー(株))
サウジアラビ王国東部州における石油スラッジのリサイクル事業(JFE環境(株))
ハンガリー国におけるし尿を含む生活排水の分散処理推進化事業(日化メンテナス(株))
インドネシア共和国北スマトラ州におけるリサイクル燃料等を活用した効率的な有害有毒廃棄物(B3廃棄物)処理事業に関する事業環境調査(株式会社新菱)
インドネシア共和国スラバヤ市における分別・堆肥化複合施設を核とした事業系廃棄物対策システム構築事業(株式会社西原商事)
タイ国チェンマイ県等における地域産業に資する統合廃棄物処理事業(株式会社富山環境整備)
ミャンマーにおける有害廃棄物の適正処理事業(DOWAエコシステム株式会社)
フィリピン向け水銀含有廃棄物広域処理事業(野村興産株式会社)
ロシア連邦、モスクワ圏における都市廃棄物の統合型エネルギー回収事業(豊田通商株式会社)
インドネシア・マレーシアにおける建築廃材リサイクル事業(太平洋セメント株式会社)
カザフスタン共和国における製鋼スラグリサイクル事業(豊田通商株式会社)
フィリピン国ケソン市における廃棄物発電事業(日立造船株式会社)
タイ王国を中心とした貴金属残存めっき廃液等のリサイクル事業(大谷化学工業株式会社)
パラオ共和国における包括的有機資源循環システム構築事業(株式会社アミタ持続可能経済研究所)
フィリピン・セブ地域向け水銀含有廃棄物適正処理事業(野村興産株式会社)
バングラデシュ国ダッカ市における携帯電話等の電子廃棄物(e-waste)リサイクル・ソーシャルビジネスの事業環境基礎調査(日本環境設計株式会社)
東南アジアにおけるガラスカレットの再資源化率向上(有限会社飯室商店)
タイ王国バンコク地域における建設副産物の再資源化によるコンクリート用再生骨材製造システム確立事業(星尊有限会社)
中東エリアにおける都市ごみ焼却事業(日揮株式会社)
ミャンマーにおける工業系廃棄物を中心とした先導的な適正処理促進事業(DOWAエコシステム株式会社)
インドネシア共和国ジャカルタ市における使用済自動車用鉛バッテリーの再生事業(株式会社ユーパーツ)
インドネシア国における石油スラッジのリサイクル事業(JFE環境株式会社)
ベトナム国ハノイ市近郊リサイクル工業団地計画(株式会社市川環境エンジニアリング)
島嶼地域における包括的資源循環システム構築事業(株式会社アミタ持続可能経済研究所)
タイ国における埋立ごみを対象とした廃棄物発電事業(新日鉄住金エンジニアリング(株))
ベトナム国ハノイ市における廃棄物中継施設運営事業案件形成調査(株式会社市川環境エンジニアリング)
マレーシア国における廃棄物の再資源化事業(アミタ株式会社)
マレーシア国クアラルンプール首都圏等の廃電気・電子機器廃棄物等の高品質な非鉄金属(銅)回収リサイクル事業(株式会社ウエスギ)
ベトナム国ホーチミン市における電子マニフェストサービス提供事業(株式会社サティスファクトリーインターナショナル)
ロシア国モスクワ圏における都市廃棄物の統合型エネルギー回収事業(豊田通商株式会社)
マレーシア国における廃蛍光灯類から水銀を分離・回収するプラント設備を用いたリサイクル事業(日本蛍光灯リサイクル株式会社)
インドネシア共和国ジャカルタ特別市における使用済自動車用鉛バッテリーの再生事業(株式会社ユーパーツ)
スリランカ国西部州における資源回収施設建設事業(株式会社リサイクル)
インドネシア国バリ州サルバギタ広域における廃棄物発電事業(JFEエンジニアリング株式会社)
クウェートにおける固形廃棄物処理システムの構築(DOWAエコシステム株式会社)
ベトナム・ハノイ市廃棄物中継・リサイクルセンター事業(株式会社市川環境エンジニアリング)
フィリピン工業団地群及び周辺地域における地域循環共生型廃棄物発電事業(地域循環圏形成事業)(新日鉄住金エンジニアリング株式会社)
インドネシア国におけるパームオイル工場廃液の燃料化事業(住友林業株式会社)
インド国における廃有機溶剤のリサイクル事業実現可能性調査(日本リファイン株式会社)
インドネシア国スラバヤ市における都市ごみの廃棄物発電事業(日立造船株式会社)
中国大連市における再生固形燃料(RPF)の製造・販売事業(株式会社松本光春商店)
インド共和国タミル・ナドゥ州および同州ティルッチラーッパッリ市におけるごみ焼却発電技術の導入可能性調査(株式会社プランテック)
フィリピンメトロセブ地域におけるレジ袋等の軟質系廃プラスチック類マテリアルリサイクル事業案件形成調査(株式会社西原商事)
ベトナム社会主義共和国におけるD-waste(建設解体廃棄物)の循環システム構築・展開事業(株式会社市川環境エンジニアリング)
中国江蘇省向け工業固形廃棄物適正・無害化処理事業(株式会社クレハ環境)
タイ国における処理困難性有害廃棄物処理事業(三友プラントサービス株式会社)
インドネシア共和国における電機産業バリューチェーン全体にかかるリサイクルシステムの構築事業(株式会社新菱)
フィリピンメトロセブ地域におけるレジ袋等の軟質系廃プラスチック類マテリアルリサイクル事業の可能性調査(株式会社西原商事)
インド国における工業団地内廃棄物を利用(メタン生成)した循環システム構築事業(富士電機株式会社)
ミャンマー国グレーターヤンゴンにおける循環型社会形成支援及び廃棄物発電事業の実施可能性調査(平成24~25年度)(JFEエンジニアリング株式会社)
ベトナム国ホーチミン市における固形廃棄物の統合型エネルギー回収事業(平成24~25年度)(日立造船株式会社)ストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
タイ王国北部地域におけるセメント工場を核とした一般廃棄物及び産業廃棄物の3Rシステムの構築(平成24~25年度)(リマテック株式会社)
ミャンマー国グレーターヤンゴンにおける循環型社会形成支援及び廃棄物発電事業の実施可能性調査(JFEエンジニアリング株式会社)
フィリピン国イザベラ州における固形廃棄物の広域収集・エネルギー回収・衛生埋立事業(株式会社エイト日本技術開発)
トルコ・マルマラ海沿岸都市における廃棄物中間処理事業(株式会社神鋼環境ソリューション)
マレーシア等ASEAN地域における電子産業生産プロセスを含めたトータルリサイクルシステムの構築事業(株式会社新菱)
中華人民共和国瀋陽市における油性廃棄物の総合リサイクル事業(株式会社東亜オイル興業所)
ベトナム社会主義共和国ハノイ市におけるセメントキルンを利用した都市廃棄物処理事業に関する実現可能性調査(川崎重工業株式会社)
トルコ共和国電気電子機器廃棄物及びELVミックスメタルの統合リサイクルシステム整備事業(豊田通商株式会社)
インド国の製鉄所から発生する製鋼スラグの有効活用化事業(日本磁力選鉱株式会社)
ベトナム国ホーチミン市における固形廃棄物の統合型エネルギー回収事業(日立造船株式会社)
タイ王国北部地域におけるセメント工場を核とした一般廃棄物及び産業廃棄物の3Rシステムの構築(リマテック株式会社)
タイ王国バンコク特別市周辺発生廃棄物の集中中間処理設備プロジェクト(平成23~24年度)(イー・アンド・イー ソリューションズ株式会社)
ベトナム国:再生燃料(RPF)製造販売事業並びにRPF製造システム販売事業(平成23~24年度)(株式会社市川環境エンジニアリング)
中国天津市における廃プラスチックのマテリアルリサイクル事業(平成23~24年度)(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所)
インド国グジャラート州における携帯電話を中心とする小型家電等リサイクル事業(平成23~24年度)(日本環境設計株式会社)
タイ王国バンコク特別市周辺発生廃棄物の集中中間処理設備プロジェクト(イー・アンド・イー ソリューションズ株式会社)
フィリピン国イザベラ州における固形廃棄物の広域収集・エネルギー回収・衛生埋立事業(株式会社EJビジネス・パートナーズ)
ベトナム国:再生燃料(RPF)製造販売事業並びにRPF製造システム販売事業(株式会社市川環境エンジニアリング)
中国天津市における廃プラスチックのマテリアルリサイクル事業(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所)
マレーシア国クアラルンプール首都圏における都市ごみによる再生可能エネルギー発電プラント建設・運営事業及びリサイクル社会形成に向けての提言(JFEエンジニアリング株式会社)
インド国グジャラート州における携帯電話を中心とする小型家電等リサイクル事業(日本環境設計株式会社)
香港における電子スクラップからの銅・貴金属リサイクル前処理事業(三井金属鉱業株式会社)